厚生労働大臣が定める掲示事項

1.保険医療機関である旨

当院は厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

 

2.入院基本料について

各病棟の施設基準に応じて看護職員を配置しております。なお、看護職員配置数等や、看護職員1人当たりの受け持ち数につきましては各病棟に詳細を掲示しておりますのでご参照ください。
 
C3病棟 入院基本料について
C4病棟 入院基本料について
C5病棟 入院基本料について

 

3.地方厚生局への施設基準の届出

地方厚生局への届け出事項について

 

4.明細書の発行

当院では診療報酬の算定内容を記載した明細書を無償で発行しております。ご不要な場合はお申し出ください。

 

5.保険外負担に関する掲示事項

保険外料金
文書料等のお知らせ
室料差額料金表

 

6.医療情報取得加算

当院では、オンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴、薬剤歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用することで質の高い医療の提供に努めています。

医療情報取得加算について

 

7.医療DX推進体制整備加算

当院では医師等が診察を実施する診察室等において、取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。

医療DX推進体制整備加算にかかる掲示事項について

 

8.院内トリアージ実施加算

当院では、夜間・休日・深夜に受診される患者様に対し、院内トリアージ(患者様の重症度などによって、治療の優先順位を決めること)を行っており、患者様の状態から緊急度に応じて、治療の優先順位付けを行います。

 

9.一般名処方加算

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みの一環として「一般名処方」を実施しています。

 

10. 外来腫瘍化学療法診療料にかかる掲示事項について

外来腫瘍化学療法診療料にかかる掲示事項

 

11.医科点数表第2章第10部手術通則第5号及び第6号に掲げる手術の件数

医科点数表第2章第10部手術通則第5号及び第6号に掲げる手術の件数について

 

12.入院時食事療養費

当院では、入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士又は栄養士によって管理された食事を適温で提供しています。

入院時食事療養について

 

13.保険外併用療養費

180日超え選定療養費について

 

2025年06月03日